0
¥0

現在カート内に商品はございません。

天然南まぐろの大トロを通販でお取り寄せしたい人は必見!天然南まぐろの魅力とは?

寿司をはじめ、多くの料理で愛されているまぐろの種類の中でも、特におすすめなのが「天然南まぐろ」です。一般的なまぐろといえば「本まぐろ」などが主流だと思われがちですが、その味と希少価値から、今は天然南まぐろの注目も高まっています。たっぷりと脂の乗った大トロが魅力で、これまでにない味を楽しめるかもしれません。

こちらでは天然南まぐろの主な特徴を確認し、他にはない独特の魅力に迫っていきます。天然南まぐろを知らなかった人も、この記事を読むことできっと興味を持つことになるでしょう。通販でお取り寄せもできるので、この機会に天然南まぐろがなぜ人気を得ているのかを知ってみてください。

天然南まぐろとは?大トロも絶品なその魅力を確認しよう!

解体されている天然南まぐろ

天然南まぐろは、本まぐろと同じくらいの人気を持つ種類で、日本では主に静岡県で水揚げされる魚です。

多くの人にとって食べやすい味となっているので、まぐろ本来の良さを家族単位で楽しめるのが魅力。地元の静岡県焼津市などでは天然南まぐろだけを仕入れる寿司店もあり、その人気を伺うことができるでしょう。

比較的高緯度で水温の低い南半球で獲れる関係から、身がしまって脂が乗っている個体が多いのも天然南まぐろらしい特徴となります。そのため、天然物の大トロや中トロの美味しさは群を抜き、特別な味を体験することができるでしょう。

天然南まぐろの大トロが食べたい方は、Best Tuna M&M(ベストツナM&M)の通販をご利用ください。通販なら全国どこにいてもお取り寄せが可能です。

天然南まぐろの特徴について!美味しい大トロを食べたいのなら必見!

天然南まぐろの刺し身

天然南まぐろは、インド洋、南緯に位置する太平洋や大西洋の一部のエリアなどでしか生息していません。

インド洋の南で多く獲れるため「インドまぐろ」や「インド」といった別名も持ちます。関係者の間では40kg以下をコマグロ、コインドと称し、40kg以上を大インドと呼ぶこともあります。希少価値が高く、日本ではあまり市場に流通しないことで知られています。

成魚になると体長は2M前後、体重は100kg前後にもなることが特徴です。刺身や寿司で楽しむのであれば80〜100kg程度のサイズが適当とされ、大トロや中トロの味を最大に実感できるでしょう。

しかし、その生活実態の多くは謎に包まれていて、寿命や成長のスピードなどは正確にわからないといわれています。いまだ解明されきっていないミステリアスな部分も、天然南まぐろの特徴だといえるでしょう。天然南まぐろの認知度は高まり、今では「大トロや中トロを食べるのなら天然南まぐろ」と推す企業も多いです。今後も大トロや中トロを食べるとき、天然南まぐろは有力な選択肢となるでしょう。

天然南まぐろはここがすごい!通販でお取り寄せをするだけの理由がそこにある!

天然南まぐろには、以下のような3つの「すごさ」があります。

  • 高い希少性
  • 強い「甘み」が多くの年齢層に愛されている
  • 「赤いダイヤ」と呼ばれる色目

天然南まぐろは国内搬入量と漁獲制限が行われているため、世界全体で希少性の高いまぐろになっています。日本でも漁獲されるまぐろ全体の0.5%程度しか獲られないことから、その存在には特別な味わいが見出せるのです。さらに天然南まぐろは、本まぐろのような「渋み」ではなく、強い「甘み」が特徴の魚になっています。

食べやすい大トロや中トロの甘みは子どもからお年寄りまで親しみやすく、大勢で食事を楽しむ機会にも向いているのです。赤いダイヤと呼ばれるその色目もまた特徴となり、美しい見た目から今ではSNS映えするという意外な評判もあります。こういったいくつもの「すごさ」が天然南まぐろの魅力であり、その人気が広まる下地になっているのです。

天然南まぐろは通販でも楽しめる!この機会にお取り寄せしてその味を楽しもう!

天然南まぐろは希少性が高く取り扱いも難しいため、一般的なスーパーなどでは販売されていないケースも多いです。しかし、通販では購入することができるので、天然南まぐろの味が気になったらぜひ一度お取り寄せをしてみてください。Best Tuna M&M(ベストツナM&M)では、美味しい中トロや大トロを通販でご提供しています。この機会に天然南まぐろを、通販でお取り寄せして試してみてはいかがでしょうか。

天然南まぐろの大トロを通販するBest Tuna M&M 概要

会社名 / 店名 Best Tuna M&M(ベストツナM&M)
代表責任者 村上 真弓
住所 〒731-5124 広島県広島市佐伯区皆賀1丁目9−39−6
電話番号 082-521-9388
メールアドレス g-murakami@suishin-tuna.com
URL https://suishin-tuna.com/shop/
取り扱い商品 担当者一押しのまぐろを是非!美味しい天然まぐろ!
メッセージ 主に天然、延縄鮪を中心にお店などでは買えない商品を取り扱ってます。ここでしか買えない品物もありますのでぜひご利用下さい。高級なまぐろも問屋直出荷なので通販ならではの低価格で購入出来ます。
NEWS 新着情報
2023/12/27
2024年出荷可能日についてのご連絡

通常ご入金確認後弊社営業日の3日程度で出荷させて頂きますが、市場休みの日は出荷不可となりますのでご注意下さい。


天然まぐろを中心にお店で余り目にしない商品を中心に品揃えしてます。
まぐろ販売を20年以上経験したベテランスタッフお勧めの商品をお買い得価格でご提供させて頂きます。
こちらから確認
2020/01/01
天然まぐろについて

・天然本まぐろ


漁場:アイルランド沖 漁期:10~11月
漁場:地中海 漁期:4~5月


本マグロの特徴はその大きさにあります。大きなものでは全長3メートル以上で、体重は400キロ以上になります。
まぐろの美味しさ(評価)では アイルランド>地中海となります。日本近海でも本まぐろが漁獲されますが、6~7月の魚と11月~12月の本まぐろなどでは価格も味も違います。
冷たい海でエサを豊富に食べ、脂ものったまぐろが美味しいと言われています。



写真:和歌山県勝浦漁港で水揚げされた大きな生本まぐろです。2017年水揚げ

生本まぐろ大きさ

・遠洋まぐろの水揚げ





・天然南まぐろ


漁場:ケープタウン沖 漁期:4~7月
漁場:シドニー沖、ニュージーランド沖 漁期:5~8月


いずれの漁場も主に秋~冬(南半球なので日本の夏が現地の冬になります)にかけて漁獲されます。
冬の寒い時期にエサを豊富に食べしっかりと「とろ」を蓄えた美味しい南まぐろが多く獲れます。
BEST TUNAでおすすめする南まぐろも上記の漁場で獲れています。
冷凍での流通がほとんどの南まぐろは通販でお取り寄せする事が最も安く、美味しく食べる近道です。


・冷凍南まぐろのセリ例


冷凍南まぐろのセリの様子です





2019/11/20
弊社取扱いの南まぐろについて
南まぐろは赤身が濃く、脂質が細かく甘みがあるのが特徴です。
赤身が濃いので厚みがあると黒っぽく見える場合もありますが、薄く刺身にすると真っ赤に見えます。
・鮮度について
弊社のまぐろは延縄で漁獲された際に生きている魚を中心に揃えてます。よって魚に死後硬直が起こる前に冷凍されることとなります。
この死後硬直が解凍の際に出て激しく縮みが出ると食感が良くなく美味しさが半減してしまいます。解凍方法はYoutubeにもアップしてますのでご参照下さい。

・保管方法について
冷凍まぐろの長期保管は-50℃以下という温度が必要です。ご家庭の冷凍庫での保管は1週間程度を目安に、解凍したものは1~2日程度でお召し上がり下さい。
家庭での冷凍保管が長期になると中心部分に黒ずみが出る事もあります。これはメト化と言われる現象で食べるのには問題無いのですが、見た目が悪くなるので出来るだけ早くお召し上がり下さい。

カテゴリ一覧

ページトップへ